-
当初はベルトとそろえてMロゴ入りを購入しましたが、
使用する時計サイズとベルト長の関係から普段よりもキツくベルト装着することになった結果、
細いプッシュボタンが手首に鋭利に当たるため、この幅広ボタンのタイプと交換。
色はパイソン革の上品さが引き立つように艶ありにして、どうせならと突棒を隠せるこのタイプにしました。
結果的に大正解!
肌への当たりが柔らかく感じられ快適さが増し、丸みのある造形が柔らかい上品さを醸し出しており大満足です。
【購入歴】
モレラートCELINE(20mmベージュ)と合わせるために、カシスPBF BUCKLE/2(16mmシルバー)を購入。
-
汗の季節や汗をかきそうな時のために今回初めてNATOタイプを購入。
まずは仕事で普段遣いしている時計用に買ってみて良さげなら追加で購入しようと思いましたが、
結果は肌触りも良く、適度な厚みに適度な柔らかさで大正解!(さっそく追加購入しました)
何よりストラップの長さとループの位置が、少し骨太な自分の手首にちょうど良い長さと位置でした。
他の時計でも使えるようにラグ幅22mmに対して20mmサイズを敢えて選択しているのですが、
気に入りすぎて夏季シーズン以外でも年中使いそうです(笑)
【購入歴】
ダイバー系の時計(シルバー/青文字盤/ラグ22mm)と合わせるために、モレラートARMY(20mmグレイ)を購入。
ミリタリー系の時計(マットシルバー/黒文字盤/ラグ22mm)と合わせるために、モレラートARMY(20mmブラウン)を購入。
-
NATOストラップ着脱時の落下防止のため、Dバックルを選定するにあたり、
Mロゴ入りであること。スッキリ見せるためにベルトからボタンがはみ出さないスナップ式であること。
ベルトを通すバックル部分がプッシュ式と同一で、その造形がお気に入りであったこと。
以上の理由でこちらのBRIDGEを選びました。
実際に装着してみると期待どおりで大満足でした!
【購入歴】
モレラートARMY(20mmグレイ)と合わせるために、モレラートBRIDGE(20mmシルバー)を購入。
-
モレラート以外のDバックルは今回が初めてでした。
本音を言えばモレラートのロゴ入りが欲しかったのですが14mmサイズもゴールド色も無かったためにこちらのカシスを購入しました。
ですが結果として大正解!
まず、構造とエッジ処理のおかげなのかボタンやパーツの肌への当たりが柔らかく手首に刺さる感じがしなかった。
そしてバックルを留める時の感触が"パチン"ではなく"プチ"くらいの軽やかさなので部品の消耗が少なくて長持ちしそう。
最後に地味に助かるのですが、サテン処理は指紋などがつきにくく手入れが楽です!
Mロゴ入りのバックルが必要ない、またはロゴが無くても気にならない方には激しくオススメします。
【購入歴】
モレラートVIOLINO(16mmダークブルー)と合わせるために、カシスPBF D-BUCKLE(14mmサテンゴールド)を購入。
-
自分にとって初めての両開きDバックルでしたが、心配していた操作や装着感ともに全く違和感も無く、質感もとても良くて大満足です。
モレラートのMロゴもお気に入りで、ロゴ入りにこだわって大正解でした。
ひとつだけ挙げるとすれば20mmの方は旧型だったためプッシュボタンが細くてたまに腕に刺さることがあるということでしょうか。
とは言え良い買い物をしたと思っていますのでリピートするつもりです。
【購入歴】
モレラートBIKING(22mmイエローステッチ)と合わせるために、モレラートDEPLOJANTE/PB2(20mmシルバー)を購入。
モレラートSOCCER(22mmオレンジ)と合わせるために、モレラートDEPLOJANTE/PB2(18mmシルバー)を購入。